読者になる

ちゃけんじブログ

2021-05-23

「郵便窓口」が閉まってしまっても諦めないで!便利な「ゆうゆう窓口」

急ぎの郵便物をどうしても出したい。そんな時の強い味方、「ゆうゆう窓口」(営業時間外窓口)

 

近くの郵便局がもう閉まってしまった。しかし、どうしても今すぐに出さなければいけない郵便物がある。
こんな時に、便利な「ゆうゆう窓口」。大きな郵便局にある「ゆうゆう窓口」へ行けば、まだチャンスはあります!

 

www.post.japanpost.jp

参考資料

意外と知らない?ゆうゆう窓口と郵便窓口の違いとそれぞれの使い方 | 7dwm

郵便窓口とゆうゆう窓口の違いで分かる業務内容と利用の便利度 | 厳選!新鮮!とっておき@びっくり情報

 

ゆうゆう窓口 郵便局

chakenji106 2021-05-23 05:11

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
« 【コマンドプロンプト】 ウィンドウズでgr… 「聴導犬」って何?「盲導犬」とどう違う… »
プロフィール
id:chakenji106 id:chakenji106
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • Thunderbirdで、メールアカウントの順番を変えたい2
  • イオンモバイル備忘録
  • auのスマホのデータをバックアップしてみました
  • auのスマホのSIMロック解除
  • スマホで、キーボードの位置が上にずれてしまった
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2023
    • 2023 / 5
    • 2023 / 4
  • ▼ ▶
    2022
    • 2022 / 6
    • 2022 / 5
    • 2022 / 3
  • ▼ ▶
    2021
    • 2021 / 12
    • 2021 / 9
    • 2021 / 8
    • 2021 / 5

はてなブログをはじめよう!

chakenji106さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
ちゃけんじブログ ちゃけんじブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる