スクワットで効率的に筋トレ。筋トレによって基礎代謝を増やし、脂肪を減らそう!
筋トレダイエット
筋肉増強→基礎代謝アップ→カロリー消費、痩せる!
筋トレにはスクワットが効率的
スクワット>腹筋
スクワットダイエットとは?
スクワットで効率的に筋肉増強→痩せる!
スクワットダイエットとは、筋肉量の多い太ももや下半身を重点的に鍛えることによって基礎代謝を上げ、痩せる体質に変えていくダイエット法なのです。
スクワットの正しいやり方
・姿勢
足は肩幅くらい。
背筋を伸ばす。
太ももが床と平行になるまで腰を落とす。
おしりを後ろに突き出す。
1:背筋はまっすぐ
2:膝はつま先より前に出さない
3:膝とつま先の方向は一緒
<全20種徹底解説>正しいスクワットのやり方と注意点 | ダイエットなら美wise!
・呼吸
止めないこと!
下げる、吸う。上げる、吐く。
または、
下げる、吐く。上げる、吸う。
下げる時に吐いて、上げる時に吸うのもありのようです。
重要なのは、呼吸を止めないことです。
・頻度
筋肉を充分疲れさせる。
疲れが取れるまで休む。筋肉が増える。
運動後、24~48時間程の休息を取ることで、筋肉は激しい運動にも耐えられるように、自力で修復し、運動以前のカラダより強くなろうとします。
「超回復」させるには筋トレ後のプロテインが大事!栄養は効果的に摂取する
※注意!
正しい姿勢で行いましょう。
関節が痛い等の不調を感じたら、直ちに中止しましょう。