迷惑メールを減らしたい!対策するなら今でしょ!!

迷惑メール(スパムメール)を減らす方法、通報する方法をまとめました。リンクをクリックさせてウイルスに感染させる迷惑メールもありますので、セキュリティ的にも対策は大切です。

 

先ずはメールアドレスを変える

もし、迷惑メールが大量に来るのであれば、もう貴方のそのメールアドレスは悪徳業者に知れ渡っています。彼らが持つメールアドレスリストからそのメールアドレスを消すことは実質不可能で、業者から業者にそのリストは回っていくことでしょう。

よって、メールアドレスを変えるのが一番です。
新しいメールアドレスを作って、家族、友人、知人のみに知らせましょう。
そうすれば悪徳業者に貴方のメールアドレスが知られるのを極力防ぐことができます。

それ以外の場合には、GmailやYahoo mailなどのフリーメールで別のメールアドレスを作り、それを使いましょう。つまり、メールアドレスの使い分けです。
このメールアドレスは簡単に捨てられるのが利点です。たとえ悪徳業者に知られても、そのフリーアドレスを消してまた別の物を作れば問題は解決します。

 

アドレスを掲載したり、サイトなどへ登録をしたりする場合には、情報が流出してしまうリスクを考慮して、パソコンでメールを利用する場合、あらかじめ複数のアドレスを取得しておき、利用する場面によって使い分けると便利です。

アドレスを使い分ける | 迷惑メール対策 | 迷惑メール相談センター

 

メールサービス側での対策

ここでは、Gmailを例にして説明いたします。
Gmailはフリーですが、強力な迷惑メール振り分け機能を持っています。

 

それでも万一、迷惑メールを受信してしまった場合は、「迷惑メールを報告する」ボタンを押して報告しましょう。Gmailの精度が上がるはずです。
こちらのページをご参照下さい。
http://security.biglobe.ne.jp/column/002/04.html

 

逆に強力すぎて、必要なメールが迷惑メールフォルダに入ってしまう場合があります。
この場合は、連絡先リストに相手のメール アドレスを追加しましょう。迷惑メールである可能性が高いと思われる場合を除いて、受信トレイに入るようになるようです。
詳しくは、こちらをご参照下さい。
https://support.google.com/mail/answer/9008?hl=ja

 

パソコン側での対策

パソコンでメールソフトを使用する場合です。
迷惑メール対策機能を持ったメールソフトを使用しましょう。

 

迷惑メールフィルタを学習させましょう。

 

迷惑メールを通報する

迷惑メールを受け取ったら、meiwaku@dekyo.or.jp(「迷惑メール相談センター」の通報用メールアドレス)へ転送しましょう。
参照
http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/howto.html

 

迷惑メールへの対応

身に覚えのないメールは無視しましょう

開けない
読まない
返信しない